●序章

・はじめに

このゲームは反射神経だけでなく、戦略の習熟度合いが重要です。
まずは戦略眼を身につけ、それから、個々の戦術を学びましょう。

・まったりしたい初心者向け

この解説は、ガチで勝ちたい人よりも、
楽しく技能を向上したい方向けに書いています。
ガチ勢の方は他に良い解説がありますのでそちらへどうぞ。

・最初は重戦車

初心者の方は重戦車に乗りましょう。
理由は先述したとおり、このゲームは戦略の習熟度が肝要で、
重戦車はそれを学ぶのに適しているからです。

●戦略編

・立ち回りがわからない

どこへ行っていいのか分からず立ちすくむ。もしくはデタラメに突っこむ…。
初心者の頃は、どうしていいのか分からない人も多いのではないでしょうか。
間違っても突出して開幕爆散してはいけません。
では、具体的に解説しましょう。

・敵・味方の戦力分析

試合が始まると、敵味方の戦車が表示されます。
味方チームに重戦車・中戦車・軽戦車・駆逐戦車・自走砲は何台あるか、
また敵にも同じくそれが何台あるかをよく見ましょう。

・展開の予想

味方チームと敵チームの戦車を見たら次にマップを見て、
どういう風に戦闘が行われるのか予想しましょう。

・戦闘の流れを把握する

戦闘が始まったら味方の攻撃の流れをつかみましょう。
それに沿って自ずと、
自分の車両の動き方も決まってくるはずです。
重戦車に限って言えば、仕事は戦線の構築です。
常にミニマップを見て、味方の戦線をどこに築くべきか、
押すべきか、退くべきか常に頭に入れておきましょう。

・マップ別定石

では、マップ別に解説していきましょう
(繰り返しますがこの解説では重戦車に乗ることを想定して解説してあります)。
なお、ランダム戦には出てこない「ゴーストタウン」と、
重戦車に乗ってては、お目にかかれない「ミッテンガルト」、
それぞれマップが冬景色に変わっただけの
「冬のヒメルズドルフ」「ヴィンターベルグ」は割愛しました。
新マップ「ピルゼン」はまだデーターがないので、載せていません。

マップ別解説ページ

●戦術編

・自分の戦車の特性を知る

まずは自分の戦車の強みと弱点を把握しておきましょう。
重戦車であれば機動性は悪いですが、火力には秀でています。
この特性を十分理解しましょう。

・いろんな戦車の特性を知る

このゲームにはいろんな戦車が登場します。
「敵を知り己を知ればこれ百戦危うべからず」と孫子の兵法にもあるとおり、
自分の戦車だけでなく相手の戦車の把握も重要です。

・戦車の弱点

戦車には弱点があります。一般的には図に示す通り、
車体下部・車体後方・キューポラなどが弱点です。


・地形を把握

自分のいる地形を把握しましょう。
遮蔽物をうまく利用して、敵からは撃たれにくくしましょう。

・こまめな視点の切り替え

視点をこまめに切り替えで戦闘しましょう。
AutoAimだけでは敵の装甲をぶち抜けません。
精密射撃で確実に敵の弱点を突いていきましょう。
ちなみに視点切り替えのショートカットの割り当ては、
左Shiftキーよりもスペースバーにした方がお勧めです。

・有用MOD

XVM
敵の戦力把握に役立ちます。
NoScroll
戦闘においてこまめに視点を切り替える際に便利です。
AutoAim
どうしても走りながら撃たなければならないときなど、
非常時に便利です。
照準MODはお好みで。
番外、パスワード自動保存は便利です。

・戦車兵スキルの割り振り

戦車兵でまず重要なのは戦車長の第六感です。
他の乗員には、重戦車であれば、まず修理スキルを付けておきましょう。
カモフラージュや戦友スキルも良いですが、
足の遅い重戦車は修理スキルをつけることにより、
履帯を切られることが脅威でなくなります。

●終章

この解説ページは、初心者のための重戦車の乗り方について、
詳しく解説しました。
わたしはソ連・チェコスロバキア専門乗りで、他の戦車はあまり知りません。
異口同音なのは、初心者が重戦車の乗り方を学ぶなら、
ソ連のKV-1が最適だと言うことです。
ただ皆さんは乗りたい戦車が決まっているなら、それを極めるのも良いかもしれません。
答えは一つではないのです。
最後になりましたが、当ページの拙い文言に助言頂いた副官に感謝いたします。

2016年3月10日

inserted by FC2 system